イギリスのパキスタン人移民の青年の実話からの小説の映画化
7/3 TOHOシネマズシャンテ他にて全国ロードショー!
『カセットテープ・ダイアリーズ(原題:Blinded by the lilght)』
をご紹介します。公式HPは↓です。
こちらはパキスタンに関わりのあるイギリス映画です。パキスタン絡みでは、日本においては、暗いニュースばかりが流れますが、こちらは観た後に元気がもらえ、明るくなれるストーリー。自信を持っておすすめします!!!
「ベッカムに恋してる」(2002年)
や
英国総督最後の家 (2017年)
1987年のイギリスを舞台に、パキスタン移民の少年がブルース・スプリングスティーンの音楽に影響を受けながら成長していく姿を、爽やかに描いた珠玉の青春音楽映画!
原作はパキスタンに生まれ、現在は英国ガーディアン紙で定評のあるジャーナリストとして活躍し、自身もブルース・スプリングスティーンの大ファンであるサルフラズ・マンズールの自伝的な回顧録「Greetings from Bury Park: Race, Religion and Rock N’ Roll(原題)」。
パキスタンに関わる映画っていうことでそれだけで私の場合は必見映画ですが、
こちらは広く多くの人も楽しめそうな映画です!
予告編は↓
新型コロナウイルスの件が落ち着いて映画館で上映されるようになったら、私が公開を一番楽しみにしている映画です!
2019年の東京国際映画祭で、11月3日に特別招待作品として上映されていたので
ご覧になった方も既にいらっしゃるかもしれませんね。
【レポート】『Blinded by the Light』(原題)、東京国際映画祭でピーター・バラカン氏×森直人氏、濃密な音楽トーク!
https://www.anemo.co.jp/movienews/report/blinded-by-the-light-20191106/
サントラCD
Blinded By The Light Original Soundtrack
https://tower.jp/item/4935116/Blinded-By-The-Light
Blinded by the light Kindle本
Greetings from Bury Park (Blinded by the Light Movie Tie-In) (Vintage Departu… https://www.amazon.com/dp/B001V7U6LE/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_MRSTEbSJ0EXM5 @amazonさんから