インド各地の伝統技法で描かれたCOVID-19予防啓発のためのイラストのリンク。マドゥバニー風、細密画風などにて。予防策を絵で表現。
BBC NEWSの記事より
インド各地の伝統技法で描かれたCOVID-19予防啓発のためのイラストのリンク。マドゥバニー風、細密画風などにて。予防策を絵で表現。
BBC NEWSの記事より
COVID-19の流行を受けて、インドの有名な作曲家A.R. ラーマンがHDFC Bank、作詞家のPrasoon Joshiやその他の才能あるミュージシャンと協力して、ヒンディー語の「Hum Haar Nahin Maanenge」という歌でインドの不屈の精神に敬意を表している。
同時にPM-CARES基金に寄付すも呼びかけている。
https://v1.hdfcbank.com/htdocs/common/2020/may/HDFC-final/index.html
「地球の歩き方 インド」の最新版が2020年3月に発売されていますよ。
今は、インドには行けない状況ですが、この状況が終息してまた行けるようになった時のことを考えながら、旅の計画を立てるのも良いかもしれませんよ。
|
「旅人の聖地」「神々と信仰の国」「喧騒と貧困の国」世界じゅうの旅人たちが集まり、この国を自分の言葉で表現する。日本という恵まれた国に生まれた私たちは、この国の人というチカラに圧倒される。母なる河ガンガーで自分をみつめ、圧倒的な遺跡と向き合う。一度は訪れてほしい国インドへ旅立つなら今しかない
※今回の2020~2021年版には以下の内容が収録されています。
●特集
・エリア別インド見どころMAP
・今インドを旅したい9の理由
・遥かなる大地、ザンスカール
・南インド ケーララ州北部マラバール地方の神おろし儀式 テイヤム
・インド・グルメガイド
北インドの定食ターリー/主食の小麦食/南インドの定食ミールス/南インドのティファン/インド中華/ゴアのカトリック料理/インドの飲み物 ほか
・永遠の定番から、モダンまで インド買いものカタログ
・いつ観る!? インド映画のいま
日本のインド映画事情/インド旅×映画/キーワードで見えてくる 現代インドを巡る旅
・天竺芸能ビジュアルガイド
北インドの古典音楽/南インドの古典音楽/インドの民謡/インド古典舞踊
●旅の準備と技術編
情報収集/プランニング/予算/季節/保険/パスポートとビザ/通貨と両替、クレジットカード/インドへの道/出入国/飛行機&鉄道&バス/市内交通/町はこうなっている/ホテル/食事/ショッピング/通信事情/マナーと習慣/インドの宗教/旅のトラブル/インドの祭り/旅の言葉/インドの歴史 ほか
出版社: ダイヤモンド社 (2020/3/11)
今日のおすすめの動画は、日本でも昨年公開された「バジュランギおじさんと、小さな迷子」から、Selfie Le Le Reです。
草間徹雄 写真展 『異郷Ⅵ インド・ラダック春の兆し 』
http://gallery-fukka.com/exhibitions/next/index.html
※知人の写真展のご案内です。
私も写真を撮りますが、草間さんはとても力強く、また、現地の空気が伝わる写真を撮られるので見ごたえがあり、これまでも何度も写真展に足を運んでいます。
インドやラダック地方に興味のある方はぜひ!
[ 東京会場 ]
開催期間 : 2015年4月15日(水)~20日(月)
開場時間 : 12時~19時
(最終日は17時まで) /日曜休廊
会場 : gallery 福果(ギャラリーふっか)
入場料 : 無料
≪会場へのアクセス≫
地下鉄都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」
A7出口を左折してすぐ 「さぼうる」隣り2F
東京都千代田区神田神保町1−11−2F
電話:03-3834-7641